膝、腰の痛み、体全体からみます!丁寧な問診・検査、病歴ケガ歴を踏まえて、お一人お一人に合った施術➡根本的に体を見直しましょう!三鷹市、武蔵野市
膝、腰でお悩みの方 痛みは力みから
ファミリーケア はり・きゅう・整体
東京都武蔵野市中町1-9-5 ハイクオリティ武蔵野ビル2階
(エレベーター有)三鷹駅北口 徒歩4分(旧むらかみ治療院)
※完全予約制!! 1日限定10組(保険不適応、現金払)
初めての方、HPみました!とお伝え下さい
0422-27-7827
定休:水曜午前・金曜午後・日祝日
受付:10:00~12:30
15:00~16:30、18:00~19:30※
(※土曜午後15:00~17:30)
原因、期間、日常の動作、仕事、生活習慣、ストレスなど、お一人お一人状態、状況が異なりますので、回復の仕方も当然異なります。紹介している症例は、参考程度にお考えください。
初回でおおよその施術期間はお伝えしています。
は治りやすい体ですので、早く回復します。
この療法は毎日施術を受けても身体に無理はかけません。
痛みが強い方は、はじめのうちは週に2回くらいの頻度で通院される方もいらっしゃいますが、回復度に合わせて治療間隔をあけていくとよいでしょう。
体のメンテナンスの為、定期的に通院されている方も多いです。
着替えることはできますが、ジーンズ以外の動きやすい服装でしたら、そのままでも大丈夫です。
施術の為、靴下をぬいで頂くことはございます。
ファミリーケア はり・きゅう・整体
お気軽にご連絡ください
【完全予約制】
1日限定10組様を丁寧にみさせていただきます
0422-27-7827
受付時間:10時〜12時半、15時~16時半、18時~19時半※。(※土曜は~17時半)
定休:水曜午前、金曜午後、日曜祝日/臨時休あり
1)はじめてです(○○をみました!、○○さんの紹介です!)
2)ご希望のコース(A・B・C)
武蔵野市、三鷹市、杉並区、小平市、府中市、小金井市、西東京市、調布市、練馬区、
横浜市、八王子市、世田谷区、昭島市、川崎市、中野区、立川市、相模原市、東大和市、国分寺市、板橋区、あきる野市、西多摩郡、大田区、品川区、所沢市、日野市、新宿区、東村山市、東久留米市、稲城市、さいたま市、荒川区、江戸川区、江東区、多摩市、町田市、清瀬市、厚木市、草加市、新座市、千葉市、我孫子市、柏市、船橋市等
お問い合わせ・ご予約等にご利用ください。
1)友だち追加ボタンで追加「友だち追加ボタン」を押すと、友だち追加できます。
2) QRコードを読み取る→友だち追加ができたら、お名前をフルネームで送ってください。→1対1でトークできるようになります!
3)検索して追加メニューの「友だち追加」で「ID検索」を選択して、「@glx2876w」と入力して検索すると、友だち追加できます
・2018年(H30)1月~
消費税(外税)実施
・保険の適応はありません
・現金払いになります
12,960円(税込)約50分
⇒10,800円(先着5名様/月)
<例>
□眼科(レーシック、網膜剥離、網膜裂孔、緑内障他)
□耳鼻咽喉科(扁桃腺切除、蓄膿、後鼻漏他)
□ガングリオン、粉瘤等切開手術
□帝王切開、婦人科系
<例>
□頭痛、脳血管系
□甲状腺系
□肺炎、喘息他
□心臓の病
□逆流性食道炎、潰瘍性大腸炎、胃潰瘍、胃腸炎、十二指腸潰瘍
□肝臓の病
□腎臓の病
□結石
□子宮筋腫他婦人科系
□不妊治療
□泌尿器科系
□糖尿病
□リウマチ
□アレルギー
□帯状疱疹
□小児麻痺
□しもやけ
□乗り物酔い
□チック
□難病
□うつ(3カ月以上精神安定剤等服用の方は当院適応外です)
□睡眠剤・導入剤服用者(3カ月以上服用の方は当院適応外です)
<例>
□鼻炎 □副鼻腔炎 □耳鳴り□めまい □メニエール □中耳炎 □外耳炎 □耳管狭窄症他
<例>
□矯正経験あり □インプラント □顎関節症
詳細はこちら
10,800円(税込)約40分
⇒8,640円(先着5名様/月)
<例>
□捻挫 □打撲 □疲労骨折 □肉離れ □寝違え
□尻もち □四五十肩
□腱鞘炎 □テニス肘
□ばね指 □外反母趾
□腰痛 □ぎっくり腰
□椎間板ヘルニア
□脊柱管狭窄症
□オスグッド □半月板損傷□他膝の痛み
□縫合(テープも含む)
□火傷、他
詳細はこちら
じっくりご希望の方
10,800円(50分以内)
初回A,Bコースの方
8,640円(40分以内)
初回Cコースだった方
6,480円(30分以内)
★尚、下記の場合は、再検査を
致しますので、その回は
+2,000円になります。
★施術時間はあくまで目安です。当日のお体の状態などで異なります。(質問、問診、検査含む)
下記の方は当院の適応外に
なりますのでご確認下さい。
✓靭帯完全断裂
✓ブロック注射経験者
✓3か月以上継続して、
薬服用経験ある方
(鎮痛剤、精神安定剤、
睡眠導入剤、耳鼻科系、
喘息吸入、アレルギー系。
主に痛み止め、ステロイド)